仮定法の問題で「1日48時間あればなあ」みたいな問題がありました。
I wish there were 48 hours in a day.
ある人が「70歳になってから1日12時間でもいいから、今は1日48時間欲しい」と言ってた。
「なるほど、確かに、わかる!」と思うけど、たぶん70歳になってもやりたいことがあればもっと時間が欲しいってなるのでは…とも思う(^^;)
しかし忙しい😅
去年は福山校のオープンでメチャクチャ忙しい一年だった。地に足がついていなかった(笑)
ようやくちょっと落ち着いた生活ができるかなと思っていたのだが…甘かった。
己斐校リニューアルの真っただ中、昨年同様、創りあげる仕事というのは時間が読めないから大変だ…。
ただ、今年の仕事の方が面白いかも…。なぜなら、やったことのない仕事をやってるから。
とーっても忙しくて、ホントに1日48時間欲しいくらいあっという間に時間が過ぎるのだけど、やったことのない仕事はドキドキ感と、ひとつひとつ形になっていく達成感のようなものがすごくいい。たぶんこれはとても幸せなことで、自分は今、幸せの真っただ中にいるのではないか、そう思ってみることにした。
「もっと時間が欲しい!」って思っている時って、実はとっても幸せな証拠なのではないだろうか…などと思う今日この頃。
ヤバい…電車の時間が…ああ、もっと時間が欲しい!!!
駅までダッシュだな!!
最近の夜の西広島駅↓
0コメント