Mikuni-ya②

この連休は宮島も、尾道も、どこの観光地も人が多いんでしょうね〜😊

私は人混みが得意ではないので、混んでるとわかったタイミングでの行動は極力避けるようにしています。仕事柄、「夜遅い」→「朝早いのは苦手」なので、休みの日に人混みを避けて早朝から行動というのもあまり得意ではありません。

福山城周辺でイベントがあるからか、福山駅前はザワザワしてます。
そんな中で撮った1枚🌹


さて、三國屋さんのお話をもう1つ。

寺澤氏に「外国人のスタッフに掃除を教えたり教育したりするのは、小言を言うみたいで嫌じゃない?難しいところはない?」と尋ねると、「むしろ外国人スタッフの方がやりやすい」という意外な回答が。

なんでも、日本語だと細かい感情とか微妙な言い回しを伝えることができてしまうから、よくないことも伝わってしまうとのこと。英語だと、その辺の細かい伝達が難しいから程よく必要なことが伝えられるそうです。ちょっと前に居た日本人スタッフさんはなかなか難しかったと言っていました。

なんだかわかる気がする~。

三國屋さんで日々どんなことが起こっているのか、その1日を覗いてみたい(笑)

宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ