クリスマスまであと40日くらいです。
受験生は「それがどうした😠」と怒りそうですが…
怒らなくても大丈夫👍
なぜなら、来年も再来年もクリスマスは来るからです。
あなたが健康で大学生活を楽しんでいれば、きっと素敵なクリスマスが訪れてくれるはずです。
それで、何の話かと言うと…
この時期になると子供のプレゼントを用意し始めなくてはいけないのです。直前になると売切れたりして、欲しいものが手に入らなかったりするから。
こんな広告がくるわけです。
そして、我が家の最大の問題は息子の誕生日がクリスマスから1週間しか離れていないということなのです。
誕生日プレゼント&サンタさんからのプレゼント、この2つを決めなくてはいけません🎁
さらに、おばあちゃんも同じだけプレゼントをくれるというので、もう2つ。
さらにさらに、妻の親友が律儀に毎年プレゼントを送ってくれるのです。追加でもう1~
2個。
つまり合計5~6個欲しいものを調査しなくてはならないのです。
いくら子供がおもちゃ好きでも、一度に5~6個も欲しいものはないのです。彼は「ない」とは口がさけても言いませんが(笑)
2か月に1回、いい感じで届く定期便契約を結べばいいのにって思います。ホントに(笑)
さて、どうしようかな…もう知恵がついてきてゴマかしがきかなくなってきてるんですよねぇ😅
クリスマスを考慮すると、誕生日って6月くらいがベストということになりますね🎅🎁
0コメント