年末ですね

日曜日だったかな、レクトに買い物に行きました。すごい人。

クリスマスイブが日曜日だったこともあり、パーティー的な食材がたくさん並んでいました。

やっぱり皆、誰かとパーティーをするんですね。それって幸せ。平和な証拠。

さて、並ぶことがとにかく好きでない私は最近これにはまっています。

セルフレジです。これは早くていいですね。

息子が一緒にいる時は彼にどんどんスキャンしてもらいます。

が、最近は「オレは家にいたいから買い物は行かない」と言います。スイッチです(-_-;)

見事にとりつかれています(笑)


さて、今週からはアイルさんでは朝から授業をしています。私の場合、こうなると年末感が増してきます。まだ曜日の感覚はありますが、それを失うのも時間の問題でしょう(笑)


29日㈮が年内の福山出講最終日ですが、この日から、新幹線の「のぞみ」だけが全席指定になるので帰りをどうしようか考えています。「さくら」は多いだろうな…「こだま」もそうだろうな…。鈍行で帰るか…五日市着0時くらいだぞ。翌日の己斐校勤務は大丈夫なのか…。

そうだ、菜の花うどんの大将が29日まで営業しますって言ってたな。行く時間あるかな…。

というか、たくさん抱えているお仕事は間に合って終わるのかな…。


悩みの尽きない12/26㈫、クリスマス翌日の己斐校からでした。

宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ