皆、忙しい💦💦💦

福山校へ移動する前に五日市の事務局に寄りました。

するとこんなものが壁に貼ってある。

新年度準備のTo Do リスト。

このマスがすべてOKにならないといけないそうで、まだ4つだけだそうです😓

ああ、皆忙しいのだなあ💦


何がいけないかと言うと、全部の仕事が「採れたて野菜」のように鮮度が命。「今」やらないといけないものばかりなのです。先延ばしにできない。全部のタイミングが揃っているのです。


私個人もやるべきことを抱えていますが、どれも「今」なのです(>_<)


特に今年は酷くて、2年前に福山校をオープンした時に並ぶくらいの忙しさです。

だいたいこういう年は2/25の前期試験に生徒を送りだしたら、体調を崩します(笑)

今年の健康診断はすごい結果が出そうだな😓



そこで毎年、この時期には考え方を変えるようにしています。


「これは修業なのだ」と。


思い通りに事が運ばなくても、一歩進んで五歩下がっても、「塾長先生、アナタは味方だったはずじゃ⁈」というようなことがあっても(笑)、「笑顔」でいる。

少々のことではイライラしない。

まあ仕方ないって考える。

感情をコントロールする。


そんな修業が今年も始まった、ただそれだけなのであります(笑)💪


宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ