さて、タイトルの通り気づけば8月ももう後半に入っています。
己斐校の生徒も何名か五日市校の合宿に参加しました。よく勉強しましたね~。
きっといい刺激を受けてくれたことだと思います。
これからは、残り時間が少なくなってきます。そして、やってきたことを「得点に変える」ということが必要になります。これが上手じゃない人もいて、すごく時間を割いたのに上手く点が取れなくてストレスを感じることもあるでしょう。周りに器用な人がいて、ちょこちょこっと勉強してサッと点を取っていくのを見て腹の立つこともあるでしょう。
ですが、あなたたちにとって最も大切なこと、それは「頑張り方を学ぶこと」だと思います。
机に向かうお勉強が苦手な人もいると思います。だけど、頑張るのです。
頑張り方を学べば、人生の次のステージでも頑張れるのです。そして、それを見てくれて評価してくれる人が必ずいるのです。
ただ、それでも点が取れないと悔しいですよね。だから、私たちは「努力を得点に変える」ための話をしていきます。特にこれからは。
まだ暑くて夏の空。
共通テストまであと145日だそうです。
0コメント