実は合宿中はできるだけ物を食べないようにします。
理由は…
満腹になると眠くなるから。
落ち着いて食べられないから。
何年か前の27時間テレビでタモさんが「オレは27時間テレビの間はほとんど食べない。消化にエネルギーを使うとバテる」みたいなことを言っていて、真似してやってみたら身体が軽くてよかったから。
だから、今回の合宿で一番たくさん食べた日でも「パン1個・おにぎり1個・ゼリー飲料1個」くらいです。エアコンが効いている部屋なので、それほど汗をかくこともないため水分補給もほどほどでやります。
こんなゼリー飲料をサッと飲んで済ませちゃうわけです。
ただし、間違いなく抵抗力が弱まるのでこういうことをするのは合宿期間中だけ。
終わったら食べたいものを食べたいだけ食べて身体に栄養補給をします。2~3日すると身体の調子は元に戻る気がします。
ひとつ驚いたのは、生徒の中にも「昼ご飯をお腹いっぱい食べると眠くなるから」とかで昼食はチョコだけとか、スタッフも昼ご飯はほとんど食べないという人がチラホラいたことです。ああ、こんな風に感じてるのは自分だけじゃないんだと知りました。
ただ、これは非日常でのことです。くれぐれも皆さんは真似しないでくださいね⚠
0コメント