オノ→フク→オノ→フク②

電話で英語を話すのって難しいんですよね。あと、ドライブスルーも。

相手の顔が見えないからでしょうか😓

ただ、今回は台本通り伝えればいいので、それほど困ることはありませんでした…最初は。


ですが途中から、私の知らない話へと、話題が移っていきました。

言ってることはわかるのですが答えられません。


Your payment will be completed 14 days after you stay at our hotel.

「ホテルを利用された14日後にクレジットカードは決済される」

というようなことを伝えても

「いや、すでに決済されてる」

とお客様は言われる…

これ、どうしたらいいの(-_-;)


OK, I'll check it, and I'll call you back later.

「わかりました。調べて後ほどまたかけ直します」

みたいな感じになってしまいました。


bank account「銀行口座」とか、get a refund「払い戻しされる」とか、まあまあ受験でも使う言葉は出てきました。でも、こういういわゆる「ビジネス英会話」みたいな場面に慣れていないから、自分はまだまだだなあと痛感。NHKラジオ「ビジネス英会話」を聞き始めようかな…。


そんな訳で役に立ったか立ってないのかわからない感じでお仕事が済みました。

いかにも「尾道」って感じの通りを通って、お昼ごはんへ💨