産みの苦しみ

なかなかいい動画が撮れなくて苦しんでおります。

これくらいのペースで撮りたいというのはあるのですが、ただ撮ればいいってものでもなく苦しんでおります。

ああ、漫画家さんが書けないって苦しむのはこういう感じなのか…

鈴木塾長がチャート数学の動画が思うように撮れないって言ってた時はこんな気持ちだったのね…

人はその立場にならないと、他人の気持ちってなかなかわからないものですね。

ただ、私の場合、動画の準備に入る前に、あれやこれやと他の仕事が入って手が止まることが原因のひとつでもあります。

そうすると、戻ってきても元のペースをなかなかつかめなかったりするのです。


そんな訳で、火曜日は19時30分に校舎を出て、セブンイレブンまでお散歩(笑)

脳が糖分を欲しているのがわかったので、エナジー補充です。

セブンのきんつばをはじめて食べました。というか、きんつばを自分で買って食べるって、いつ以来だろう…。よほど粒あん含有率の高い物を欲していたのでしょう。

これ、中のあんこが美味しい😋

うっすら塩気が効いているのかな。


さて、落ち着いたところで再開しますか💪

発展英文法動画は20講のうちの9講目までが撮影終了しています。残り11講分…あと1ヶ月で終えられるかな…ちょっと難しそうだゾ(^_^;)

宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ