何年かぶりに車で出勤しました。
夕方、妻と子供のお守りをバトンタッチして18時過ぎに出社。
それから1本動画を撮ることになっていました。家でも仕事をしながら過ごしていましたが、思い通りには進まず、ほぼ準備ゼロで己斐校へ乗り込みました(笑)
終わりが何時になるか分からないことと、前日に夕方ならある程度駐車場が空いていることを確認していたので車で。
そういえば、夜運転するのも久しぶりのような気がします(笑)
私は運転が好きではありません。都会育ちなので(笑)、電車で移動できるならその方が好きです。電車は電車でいろいろとトラブルはありますが、車ってぶつけたりしたら大ごとじゃないですか。だから好きではありません。
よく考えると、車検の時にも言われました。走行距離から判断すると、車を持つか持たないかギリギリのラインでしか乗ってないねと(^^;)
そう、だから要らないんですよ。ホントに要る時だけレンタカーを借りても事足りる生活をしているはずなんです。でも、妻は電車が嫌いなので結局車を所有しています。
車にかかるお金をうまく運用したら、利息だけでもそれなりになるんじゃないかと思うんですけどね…。
ただ、昨晩に限って言えば、電車の時間を気にしなくていいのでスゴく有難かったです。
もう当分、乗ってくることはないでしょうけどね😅
0コメント