2/17㈯ 朝@福山

おはようございます。今朝は福山から。

あと一週間は心に余裕のない状態が続きます。

英作文の添削の合間に各方面からくる超急ぎの仕事を片付けるということを続けています。いや、各方面からくる超急ぎの仕事の合間に英作文の添削をしているのでしょうか。どっちでもいい(笑)


まず、ご報告。

口内炎が止まらない😓

「ドキドキが止まらない」みたいな感じです(笑)

治ってはでき、また治ってはでき、の繰り返し。


昨晩は生徒が皆にチョコを配ってくれました。バレンタインデーということで。

今朝はそれをお供にコーヒーです。

ちょっといいチョコです。口の中に入れるとスーッと溶けるやつ。コーヒーに合う👍


昨晩は生徒募集用の授業シーンの撮影というのがあり、塾長先生が福山校へ来られました。

帰りの新幹線を待つ40分間だけ一緒にビールを飲もうという話になりお店へ。塾長先生は支払いを済ませてくださるとそのまま猛ダッシュで改札へと消えて行かれました💨
ごちそうさまでした😊


さて、こんな修業中のような精神状態ですが嬉しいこともあります。それは生徒たちからの合格報告。私立大の発表が佳境です。関関同立に合格している子の声も聞きます。


塾の先生のお仕事の喜びって、

「生徒が他の塾ではなく自分たちの塾を選んで入塾してくれたとき」

「兄弟姉妹を紹介してもらったとき」

「よくわかると言ってもらえたとき」

「〇〇の教科が好きになりましたと言ってもらえたとき」

「合格報告を聞いたとき」

などなどがあると思いますが、最後の合格報告、これは他のすべてのしんどかったことを吹き飛ばしてくれます。



そんな訳であと一週間、英作文添削と格闘します💪

皆さま、よい週末を👋



宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ