電子辞書

使ってください😅

昨日、私はステレオタイプな人間ではないと書きましたが、ここはどちらかというと古臭い側の意見かもしれません。

最近の高校生はスマホで単語を調べます。が…意味はわかってもその単語の使い方はわからないわけであります。入試をやろうかという人は、使い方までわかっておく必要があります。いますぐ電子辞書を用意しましょう。持っていない人はメルカリなどで中古品でもいいので購入を!結構いいのが出ているらしいですよ。

ちなみに、紙の辞書とどちらがいいかと言われたら、一度にたくさんの単語が目に入るので紙の辞書の方が圧倒的にいいと思います。

ただ、持ち運びが大変なので「家では紙の辞書、外では電子辞書」で十分なのではないでしょうか。


宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ