皆さん、こんにちは。口内炎プロの宇野です。今回も福山から。
昨晩は体力回復を狙い、珍しく日付が変わるか変わらないくらいに就寝しました。テレビをオフタイマーにして寝たので、正確には何時頃に眠りに落ちたのかはわかりませんが。
5時22分にのどの渇きで目覚めました。まあまあ身体は軽いです。口内炎の痛みは山場を越えました。回復度30%といったところでしょうか。薬がいるかいらないかギリギリのところですね。明日には薬が不要になり、月曜にはほぼ口内炎のことは忘れられるでしょう。口内炎プロは経験から回復のパターンも手に取るようにわかるのです(笑)
朝起きて、コーヒーを欲したり、仕事の後にビールを飲みたいと思っているときって実は健康だと、勝手にバロメーターにしています。刺激物を欲しいと思うということは身体が元気なんだと。専門家が読んだら笑うかもしれませんが😓
さて、気づけば明日は原爆の日。福山市の小学生や中学生は登校日ではないそうです。
再来週はいよいよ大勉強会があります。体調を整えねば💦
そんな訳で今日はこのへんで。
ん? 最近英語のお話をしていない?
では、ほぼ受験では使わないフレーズをひとつ。
I have a canker sore.
口内炎が痛い。
cankerがいわゆる「口内炎」。soreは「痛み」。
0コメント