わからないから面白い

カープラッピングトレインっていいですよね。私たちは見慣れていますが、旅行で広島に来た方は喜ばれると思います。

栗林投手は愛知県出身。もとはドラゴンズファン。そりゃそうですよね。

愛知県から広島に来た人はどういう思いでこの列車を見るのだろう…。私が博多でギータ選手を見たのと同じ気持ちか…。栗林投手のご両親は、中日-広島戦をどういう気持ちで見るのだろう…。

それはさておき、カープは春先の予想を覆してAクラス入り。あわよくば2位になろうかという健闘ですね。

しかし、順位予想って難しいんでしょうね。

新戦力がどの程度活躍するか、ベテランがどの程度衰えるか、誰がケガをしてしまうかなんてわからない。つまり「結局、未来のことってわからない」ですからね。

私は普段、占いも見ません。信じる未来は「天気予報」くらいです(笑)

だから、半年先のチームの順位がわからないのはしょうがないし「わからないから面白い」ってことでよしにすべきかと。

天気予報がハズれてもキレではダメなんです。「勝丸さん、ドンマイ!」でいきましょう(笑)

宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ