私の新しいシェーバーにAI搭載みたいなことを書きましたが、これぞAIというものが身の回りに少しずつ増えてきています。
例えば、朝のニュース。NHKでは一定の時間、AIによる自動音声でニュースを流します。違和感がありません。たぶん、間違えないんだと思います。
そして、今日、チャットでAIのLuoisさんとこんなやり取りをしました。
パソコンのセキュリティソフトの有効期限を調べるために、チャットで問い合わせをしました。
Luoisさん、私の質問に瞬時に回答してくれてスッキリしました。契約延長の営業もしてくださいましたが、それは丁重にお断りしました(笑)
最後に、「お身体に気をつけて!」というメッセージを送ってみましたが、「ウチ、AIやねん。なに言うてんねん!」というツッコミもなく非常に丁重に返信をくれました。
でも、これホントに人間とチャットをした後のような気持になりますね。ひとりで寂しい人が、時間つぶしとか、あるいは発散のために活用するっていうのはアリなのかもしれませんね。それによって気持ちが救われる人がいて、何より、誰にも迷惑がかからない。
どんなにインフルが流行ってもLuoisさんはシフトに穴をあけることがないわけじゃないですか。そこも素敵。
Luoisさんが、私より英語を上手く教えられるようになるのは時間の問題でしょう。だから、私は臨機応変なツッコミだけは忘れずに、日々精進していこうと思います。
0コメント