皆さまこんにちは。お久しぶりです。1週間ぶりの投稿でございます。覚えておいていただけたら幸いでございます。
土曜の朝、こんなのやっていたのでパシャリ📷
キッチンカーも出ていました。ちょっと暑いかもしれないな…今日くらい晴れてると。
ついこないだまで「桜がどうのこうの」と言っていたかと思えば、もう6月も目の前。というか蒸し暑くなってきたじゃないか😅
さて、来週は待ちに待った高3生の質問面談週でございます。高1・2生は年間で4回しかお休みの週がないのでもう少しお待ちを。
高3生はこの週に普段やりたくてもできないことをやりましょう。やっぱり一番のおススメは模試の復習ですね。普段、忙しくてできないのでは?
部活組はそろそろ佳境に入っていると思います。勉強したくても時間が取れなくて、実は年間でも結構ストレスが大きい時期かもしれません。あまり無理な予定は立てず、最低限の予定を立てて、それをこなせたら自分をほめてあげる。あとは…耐える(笑)
明けない夜はありません。必ず自分の時間が取れる時期がきます。焦らず無理に頑張り過ぎないのがいいのかもしれません。
かく言う私は、普段なかなか行けない病院めぐりをするつもりです。
自分の歯のクリーニング
息子の歯科検診(にじいろ歯科さん)
咳ぜんそくの薬をやめてもいいか診てもらう
魚の目治療
息子の予防接種
夜は福山の生徒とズーム面談。
質問面談週はあっという間に過ぎます(笑)
0コメント