ネタ帳作成中

先日ここに書いたように、広電で外国人観光客に案内する陰のマスターを目指しています。

それで、暇を見つけては「妄想英作文」を書きます。
「妄想英作文」とは、「こんな場面があるかな?」って妄想して、その時に使うであろうセリフを英作文するのです(笑)


例えば…

我々には、ゲストに座っていてもらいたいという「おもてなしの精神」というのがあるのです。この精神が日本語でなんと言われているか知っていますか?「オモテナシ」と言います。

We would like our guests to take a seat because we have Japanese hospitality.  You know what it's called?  It's "OMOTENASHI."


で、これをAIで修正してもらいます。

左に文章を入れると、右側に修正案が出ます。でも、これ、精度はうーん、って感じです。微妙です(笑) 無料版だからかな😓


こんなネタ文章を50個くらい作って口に出して読んで暗記します。そうすれば、アタナも観光案内名人👍


ただ…最近、涼しくなって駅まで少し多めに歩くようになりました。つまり、広電ではなくてJRを使うんですよね。なので、広電の時より機会が減ってしまうかもしれません(^^;)


まあ、どうなることやら…少しやってみましょう。何もやらないことには、何も始まりません。そして、失敗は成功のもとですから。

宇野ブログ

元・啓仁館己斐校ホームページ