2025.01.17 10:552025年あれこれさて年が明け、共通テストも終わっていよいよ受験本番ですが、ちょっとあれこれ書いてみます。そもそも私はカメラ無精と言いますか、いつもスマホに触れながら歩いているくせに写真をあまり撮りません。撮った写真を見返すということもほとんどしません。だから、スマホの機能のうちカメラ部分だけは10年前くらいの性能で十分です。その代わり、スマホ本体を5万円くらい安くしてほしい(笑)年が明けてすぐに宮島の三國屋さんにお仕事の話をしに行きました。昨年一年間で宮島を訪れた人の数が485万人だそうです。ひとりから100円入島税を取る訳です。廿日市市潤うなあ。商店街は平日なのにそこそこ人がいました。ここだけは皆さん景気がいいようです。新しい綺麗なお店も増えました。
2023.09.04 04:30福岡遠征⑬(最終回)通りもんを買うチャンスがなく、いや、ホントのことを書くと、通りもんを買う最後のチャンスだった古賀サービスエリアでしゃべりに夢中になり過ぎて降りそこねたため(笑)、チャンスを逸しました💦だから、これで代用します😅
2023.09.04 03:40福岡遠征⑧その後、他にも何人かの友人が合流してくれました。翌日、娘の体育祭なのに来てくれた友人がいたり、小学生の娘をひとり留守番させて来てくれた友人がいたり、感謝、感謝です。私は友人が少ないと思っていたのですが、そうではないのかも。なんだか自信がついてきた(笑)あと、家で息子の面倒を見てくれている妻にも感謝です。こんな貴重な機会をくれましたから。ただ、信じられないくらい長いお土産リストがLINEで届きました(笑)
2023.09.04 02:38福岡遠征④たったの1時間新幹線に乗っただけですが、関門海峡を越えると文化が大きく変わります。本州が九州になり、2号線が3号線になります。マツダ・カープ・もみじ饅頭・お好み焼き・牡蠣…という広島の文化は影も形もありません。ホークス・明太子・めんべい・通りもん…⁇ あれ?? 通りもんがない💦聞けば、旅行シーズン以外は小倉駅では取り扱わないとのこと…博多で買うタイミングがあるかな😅とりあえず時間のあるうちにこれ買っとこう😄