2023.12.31 01:00正月準備さて、今日から3日間、お休みです。直前期なのに受験生には申し訳ないです。つくづく、受験の時期が悪いと思います。なぜ雪の影響が多いこの時期に入試をするのだろう。それを考えると大学は9月入学がいいのかな。正直なところ、これって「慣れ」だけですよね。「入学=桜の時期」も固定観念と言えばそうなります。ただ、日本中が9月新年度という形に合わせるのは大仕事です。じゃあ9月入学にして、欧米と入学の時期を合わせてメリットがメチャクチャあるのかと言うと、ほんの数パーセントの留学生が助かるくらいで、それも微妙。だから、どっちにも転がせないんですよね。話はずれるかもしれませんが、私はアメリカで「夏時間」「冬時間」というのを経験したことがあります。年に二回、土曜の深夜2時か3...
2023.12.30 03:31年越しうどん年の瀬を慌ただしく過ごしておられる皆様、そしていよいよ14日後に迫った共通テストに緊張感がたかぶっている受験生の皆様、こんにちは。宇野です。12月30日㈯の己斐校からお送りします。私は、28日の木曜日くらいから曜日の感覚を失いました。何がきっかけでそうなるのかと考えましたがテレビは大きいですね。平日のいつもの時間感覚をいかにテレビを当てにして保っているのかがわかりました。「見てないけどつけてる」というあの状態で、なんとなく曜日とか時間の感覚をつかんでいたんですね。さて、福山がクワイの生産量日本一というのを福山校の生徒から聞き、驚いています。そして、彼らにクワイのことを説明してもらったら詳しい!(笑)どうやら、揚げるのが一番安定した味のようです。あのツノ...
2023.12.29 01:00クワイ息子は学校であったことを自分から話すと言うことをしません。おしゃべりな女の子だったら「ねえ、聞いて。今日は〇〇があってね…」とかお話してくれるのでしょうが、息子は自分からはまず話しません。聞いても面倒くさがってあまり話したがりません。晩ご飯のカレーを何も言わずに完食して、その翌朝学校へいく準備をしながら「昨日、給食カレーだった」と言います(笑) それ、言うタイミング遅くない?(^_^;)普通、晩ご飯でカレーって聞いたら、「今日の給食もカレーだった」じゃないの?カレーだけに敢えてひと晩寝かせる技をつかったのか?(笑)💦
2023.12.28 01:00ふるさと納税よく聞く言葉ですが、皆様、ふるさと納税はされていますか?これはとてもお得な制度ですよね。ざっくり書くと、ふるさと納税扱いで買い物をした金額を、自分が支払わなければならない税金から減らせる、みたいな感じ。(厳密に書くともっといろいろとあるのでしょうが)どうせお金を払うのだから、「税金のみ」支払うより返礼品がある方がいいですよね。
2023.12.27 01:00ニューアイテム忙しい年末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。共通テストまではもう20日を切りました。早い💨思い通りに勉強が進まなかったり、あるいはお仕事がはかどらなかったりする方も多いかもしれません。が、健康であればなんとかなります。逆に、こういう時に体調だけは絶対に崩したくない。仮にそんなことにでもなったら、焦りと体調を崩してしまった自分を責める気持ちと病気の辛さの三重苦ではないでしょうか。考えるだけでも恐ろしい(-_-;)そんな訳で私はニューアイテムを手に入れました。
2023.12.26 07:52年末ですね日曜日だったかな、レクトに買い物に行きました。すごい人。クリスマスイブが日曜日だったこともあり、パーティー的な食材がたくさん並んでいました。やっぱり皆、誰かとパーティーをするんですね。それって幸せ。平和な証拠。さて、並ぶことがとにかく好きでない私は最近これにはまっています。
2023.12.24 01:00クリスマスイブですね。福山に一泊して、広島へ戻りました。私の心配事は、まだ紅まどんなが残っているかということです。我が家のみかん系果物の消費ペースは広島市佐伯区ナンバーワンなんじゃないかというくらい恐ろしいものがあります。幸いまだあったのでホッとしています😊家じゅうの色んなところに隠しておこう(笑)帰宅するとこんなものが壁に。
2023.12.21 13:21水分補給🍊22時過ぎの己斐校。生徒たちが帰り、お掃除も終了。本来なら、電気・エアコンを消し、施錠して帰宅するのですが、動画の撮影をするために少しだけ居残り。とは言え、ちょっと喉が渇いたぞ。空気はカラカラに乾燥している。そうだ、水分補給をしなくては。
2023.12.20 01:16マドンナきた!!寒さが続いていますね。↓空気が乾燥しますよね。↓風邪に気をつけなくては。↓風邪の予防にはビタミンCを補給したいです。↓かんきつ系の果物などよさそうですね。↓マドンナきた!!↓